周南市・下松市・光市の不動産のご相談は
売家・売土地の泉
㈱レック 〒745-0806 山口県周南市桜木2丁目1-1
営業時間 | 9:00〜18:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
「険しい山道だったんだ。でもそこにはなぁ、その苦労をしないと見えねぇ景色があった」渋沢栄一
閉鎖登記簿
閉鎖登記簿とは、もともと不動産登記簿だったものが公開される対象から外れたことで閉鎖された登記記録が保存される帳簿や磁気ディスクのことです。
登記事項証明書の記載内容より以前の内容が知りたい場合は、閲覧や閉鎖登記簿謄本を取得することができます。
「閉鎖」後、土地登記簿で50年間、建物登記簿で30年間が経過すると、登記記録は廃棄されます。
■閉鎖されるケース
・建物が取り壊されたり、焼失や流失した場合
・土地が合筆された場合
・登記記録がコンピュータで管理することに変更した場合
変更(処分)行為
変更や処分行為は相続人全員の同意がなければできません。
①売却・贈与
■共有物の「変更」に関する改正
共有物の変更行為のうち、形状または効用の著しい変更を伴わない場合は、通常の管理と同じく、持分価格の過半数で決めてよいことになり、形状や効用の著しい変更がある場合のみ、共有者全員の同意が必要となりました。