周南市・下松市・光市の不動産のご相談は
売家・売土地の泉
㈱レック 〒745-0806 山口県周南市桜木2丁目1-1
営業時間 | 9:00〜18:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
さ し す せ そ
「いろんなことに目を向け、知ることは、決して遠回りや道草ではない」
田知本遥(柔道・金)
債務者区分
金融機関が、債務者の財務状況、資金繰り、収益力等の返済可能性に応じて、評価を分けることを債務者区分といいます。
一般的に融資が出るのは「要注意先」までとされています。
債務者区分は、次の五つの区分に分けられます。
①正常先
業績が良好であり、財務内容にも特段の問題が無い。
②要注意先(要管理先)
要管理先は要注意先の債務者のうち、3ヶ月以上延滞または、債務者に有利となる一定のリスケジュールをしている債務者をいいます。
③破綻懸念先
現在は経営破綻の状況にないが、今後、破綻が懸念される。
④実質破綻先
法的・形式的な経営破綻の事実は発生していないものの、深刻な経営難の状態にあり、再建の見通しがない。
⑤破綻先
法的・形式的な経営破綻の事実が発生している。
SAPは、ドイツ中西部ヴァルドルフに本社を置くヨーロッパ最大級のソフトウェア会社・SAP社が出しているパッケージの名称。
ERPとは、Enterprise Resources Planning の略で、企業経営の基本となる資源要素(ヒト・モノ・カネ・情報)を適切に分配し有効活用する計画のこと。現在では、「基幹系情報システム」を指すことが多い。
雑損控除とは、災害または盗難もしくは横領によって、試算について損害を受けた場合等に受けることができる所得控除です。